【映画犬部!】撮影場所ロケ地十和田市とおすすめグルメやスポットを紹介

【映画犬部!】撮影場所ロケ地十和田市とおすすめグルメやスポットを紹介

映画犬部!は実在する北里大学獣医学部を舞台に犬と人間の絆の物語です。今回は映画のみどころとロケ地の青森県十和田市のおすすめグルメや観光地をご紹介します。映画を観てぜひ足を運んでみてください

映画犬部!とは?

2021年7月22公開の日本映画です。原作は片野ゆか著書の小説「北里大学獣医学部 犬部!」で青森県十和田市にある北里大学に実在した動物保護サークル「犬部」に所属する獣医学生たちの奮闘を描く作品になっています。

あらすじ
花井颯太(林遣都)22歳、獣医学部の大学生。子どもの頃から大の犬好きで、一人暮らしのアパートには保護動物がぎっしり。周りからは変人扱いされても、目の前の命を救いたいという一途な想いで保護活動を続けていた。ある日颯太は、心を閉ざした一匹の実験犬を救ったことから、ひとつでも多くの命を救うため、動物保護活動をサークルにすることを思いつき「犬部」を設立。颯太と同じく犬好きの同級生・柴崎涼介(中川大志)らが仲間となり動物まみれの青春を駆け抜け、それぞれの夢に向かって羽ばたいていった。それから16年後・・・

映画犬部!出演キャスト

林遣都花井颯太役
中川大志柴崎涼介役
大原櫻子佐備川よしみ役
浅香航大秋田智彦役
田辺桃子川瀬美香役
安藤玉恵深沢さと子役
しゅはまはるみ中越真利子役
酒向 芳秋田秀作役
螢 雪次朗久米尚之役
岩松 了安室源二郎役

林遣都(はやしけんと)

生年月日 1990年 10月6日

出身地 滋賀県大津市

血液型 O型

2007年映画「バッテリー」の主演で俳優デビュー

中川大志(なかがわたいし)

生年月日 1998年 6月14日

出身地 東京都

血液型 B型

2010年10月「半次郎」で映画デビュー

映画犬部!みどころ

・「犬部」をつくり仲間たちと動物を助ける大学時代、獣医師になった現代編と交互にストーリー展開がみどころ

・現在も社会問題となっている動物の殺処分。多頭飼いの末の飼育放棄に真正面に立ち向かう姿がみどころ

・若手演技派俳優たちの熱演、登場する犬猫たちの愛らしい姿、ロケ地である、青森県十和田市の美しい風景も堪能できる所もみどころ

北里しっぽの会とは

青森県十和田市にある北里大学に実在した動物保護サークル「犬部」は2004年頃に太田快作氏を中心に、北里大学の有志によって結成されました。現在は北里大学公認の学生ボランティア団体「北里しっぽの会」と名称を変えて活動しています。十和田市を中心に学生部員が動物を保護し、必要に応じた世話・しつけを行って、新しい飼い主を探すことを主な活動としています。

「映画犬部!」ロケ地は青森県十和田市

十和田市は隣り合っていた(旧)十和田市と十和田湖町が新設合併して誕生しました
ロケ地青森県十和田市
人口59,066人
出身有名人SUPERCAR(ロックバンド)熊谷浩二 (サッカー)
特産物ニンニクの生産量は日本一
スポーツ馬術、相撲、サッカーが盛ん

「映画犬部!」ロケ地① 【北里大学獣医学部】

映画犬部!」の舞台となったのは北里大学獣医学部十和田キャンパスです映画の冒頭キャンパスシーンですね。こちら獣医学部は獣医学科・動物資源科学科・生物環境科学科の3つの学科が十和田キャンパスに設けられており獣医学科の学生さん達の50%以上は動物病院、約30%の人が家畜衛生、動物保護などに携わる公務員、残りの人も動物園や水族館、競馬関係などに進むようです。十和田キャンパスは敷地内に農場や馬場があり、羊や豚などの家畜も放牧しながら育てています。引用元:大学ポートレート

北里大学獣医学部十和田キャンパスの所在地

〒034-8628 青森県十和田市東二十三番町35-1

「映画犬部!」ロケ地② 【現代美術館向かえアート広場】

最後の「犬の譲渡会」が行われたシーンですね。十和田市現代美術館向かいにあるのがアート広場です。こちらの広場にはインゲス・イデー作品「ゴースト/アンノウン・マス」、エルヴィン・ヴルム作品「ファット・ハウス/ファット・カー」草間彌生作品「愛はとこしえ十和田でうたう」など様々なアート作品が外に広がっているのが特徴ですね

「映画犬部!」ロケ地③ 【官庁街通り】

ラスト花井颯太役の林遣都さんと柴崎涼介役中川大志さんが語り合い歩いて行くシーンですね。「アート広場」の目の前の大通りが「官庁街通り」です通称(駒街道)。十和田市は馬の産地として有名で歩道の両側にはさまざまな馬のオブジェが配置されています。本編にも映ってましたね。

  • 1.1㎞の通りの道の両側に、156本の桜と165本の松が植えられていて樹齢50年は超えている立派な古木の桜並木が魅了します
  • 戦前当地が馬産地であった十和田市には、帝国陸軍の軍馬補充部が設置され周辺には畑地と多くの厩舎があり官庁街通りはこの時代の軍馬補充部事務所本部の正門から本部庁舎までの主幹道路でした
  • 1986年に「日本の道・百選」の指定を受けて2007年に「美しい日本の歴史的風土・準100選」にも選ばれました

【映画犬部!】をAmazonプライムビデオで無料視聴する

こちらの方から「映画犬部!」をぜひ視聴して下さい、今なら新規登録で30日間無料で観れます

(u-next、amzonプライム、dtv)※dtvは11月11日より

十和田市のおすすめスポットを紹介

ロケ地を訪れた際には十和田市のおすすめスポットにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?今回は十和田市のおすすめスポット2ヶ所をご紹介します

十和田市現代美術館

出典:十和田市公式サイト

2008年に開館した「十和田市現代美術館」。建物の設計を行ったのは妹島和世とともに建築家ユニットSANAA(サナァ)を主宰する世界的建築家西沢立衛氏(にしざわ・りゅうえ)です

「アートのための家」をコンセプトにした大小の白い箱のような建物のなかには、有名アーティストたちの作品が展示されています。現代アート作品が1室に1作品が展示される工夫でゆっくりと鑑賞できるのが魅力ですね。また部屋と部屋はガラスの廊下で繋がっているのが特徴で国内外で活躍するアーティストの常時展示38点は見応えがあります。

場所十和田市現代美術館
営業時間9:00~17:00(最終入館16:30)
休業日月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始
料金大人1,800円
高校生以下無料
アクセスJR七戸十和田駅より車で約20分 JR八戸駅より車で約40分

駒っこランド

馬の産地と言われる十和田市はこちらの「駒っこランド」で馬と直接ふれあう貴重な体験ができ、広大な敷地の中には全長217.4メートルのローラー滑り台や馬の形をした数々の遊具が用意、全国的にも貴重な馬の文化資料館「称徳館」や馬と触れ合える「駒っこ牧場」などの複合施設があり子供から大人まで楽しめます。

場所十和田市馬事公苑 駒っこランド
営業時間8:30~18:00まで(4月から10月)8:30~17:00まで(11月から3月)
休業日月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
駐車可能台数500台・無料
住所青森県十和田市深持字梅山1-1

十和田市おすすめグルメ

出典:十和田市公式サイト

十和田市民のソウルフード「十和田バラ焼き」は牛のバラ肉と大量のタマネギを、醤油ベースの甘辛いタレで味つけし、鉄板で焼く料理です


・北海道・東北グランプリでは2連覇達成、2011年9月に開催されたB-1グランプリin厚木では8位入賞。

十和田市の歴史

渋沢栄一と十和田市との関係

2024年から新一万円の顔になる「渋沢栄一」は日本で最初の銀行、第一国立銀行を設立しました。そして十和田市との関係とは?

十和田市は荒れ果てた台地から1855年(安政2年)南部藩士の新渡戸傳(つとう)、息子の新渡戸十次郎により川や田畑をつくり町を整備したのが現在の十和田市です。1871年(明治4年)に新渡戸傳が死去で管理者がいなくなり荒廃していったため1884年(明治17年)に先祖の偉業を継承するため「三本木共立開墾会社が設立」しかし1888年(明治21年)には取引銀行の不祥事もあり早くも経営難に陥いります。

その窮地を救ったのが渋沢栄一です、株券を多く所有し、1890年(明治23年)には「渋沢農場」を開設するなど渋沢栄一は、新渡戸傳の大事業を継承する事となります。渋沢栄一が手を差し伸べたおかげで今の十和田市があります。引用:とわこみゅ

【おすすめ】渋沢栄一を描く大河ドラマ「青天を衝け」

十和田市にゆかりある高い志を持って未来を切り開いた「近代日本経済の父」渋沢栄一の生涯を描く、大河ドラマ「青天を衝け」総集編おすすめです。

「映画犬部!」の原作

原作は片野ゆかのノンフィクション書籍「北里大学獣医学部 犬部!」が原作です。こちらも映画と合わせて読んでみるとまた一層新しい発見があると思います。

「北里大学獣医学部 犬部!」読者の感想

出版社ポプラ社
発売日2012.4.5
頁数373ページ